Switzerland ZurichのE-Tram Zurichで路面電車ネットワークを利用して粗大ごみや家電製品を収集するCargo-Tram/E-Tramを見に行きました。出庫や家電製品収集の様子を目にすることができました。 2025.04.28 SwitzerlandZurich
United Kingdom Romneyの沿岸を走る小さい蒸気機関車 イングランド南東部、ドーバーにほど近い海岸線を走る、軌間381mmの蒸気鉄道、"Romney, Hythe and Dymchurch Railway"に乗車してみました。 2025.04.20 United Kingdom
Germany Friedrichshafenのダイヤ乱れ ドイツ南西部の街、Friedrichshafenで乗った列車は、ダイヤ乱れのため終点まで行かずに打ち切りとなり、途中駅で降ろされてしまいました。 2025.04.15 Germany
United Kingdom NottinghamのExpress Transit 日本のLRTでもおなじみのデザインであるインチェントロという形の路面電車に乗るため、Nottinghamを訪れました。Park and Rideのシステムが整備されていて、使いやすい路面電車でした。 2025.04.13 United Kingdom
United Kingdom Wallingfordで見たMarkIII客車 Cholsey and Wallingford Railwayという保存鉄道の終点、Wallingfordを訪問したところ、Great Anglia塗装のMark III客車を目にしました。イベント列車に使用されたようです。 2025.04.12 United Kingdom
United Kingdom Chiltern Railwaysの客車列車 LondonとBirmighamやOxfordを結ぶChiltern Railwaysに、本数は少ないながらもイギリスでは数少ない客車列車が走っています。車両を眺めたり乗車したりしてみました。 2025.04.06 United Kingdom
United Kingdom YorkのHSTとSydneyのXPT イギリスで営業運転するほかにも、Yorkの鉄道博物館にHSTの展示がありました。オーストラリアのNSW州では、HSTをベースにしたXPTが走っています。 2025.03.31 United Kingdom
United Kingdom BristolとDawlishでみかけたHST イギリスを代表する高速列車だったHSTをBristolとDawlishで見かける機会がありました。 2025.03.30 United Kingdom
United Kingdom Wight島へ渡るホバークラフト 世界的にも珍しい海上交通手段である「ホバークラフト」を体験するため、PorthmouthからWight島のRydeへ向かう航路に乗ってみました。 2025.03.22 United Kingdom
United Kingdom ManchesterのMetrolink 2021年の12月、COVID-19のブースター接種を受けるためManchesterを訪問し、路面電車のMetrolinkに乗って接種会場に向かいました。 2025.03.08 United Kingdom