United Kingdom Old Dalbyの試験線 イングランド中部にある、Old Dalby Test Trackという試験線の様子を見に行ってみました。残念ながら試験中の車両を見ることはできませんでした。 2025.06.08 United Kingdom
United Kingdom Parry People Moverを調べてみた フライホイールで走行する小型車両、Parry People Moverのこれまでの車両を、1号車から12号車まで調べてみました。長い歴史の変遷があることがわかりました。 2025.06.01 United Kingdom
United Kingdom Birmingham近郊の支線を走るParry People Mover 見た目に特徴がある小型車両、Parry People Moverことclass139が走行する、Birmingham近郊のStourbridge支線に行ってみました。 2025.05.25 United Kingdom
Germany Naumburgを走るトラム ゴータカーやREKO形といった路面電車が走るNaumburgを訪問しました。開業130周年イベントが開催されており、賑やかな風景を目にすることができました。 2025.05.16 Germany
United Kingdom Cumbriaを走るミニ鉄道 イングランド北西部、カンブリア地方を走る超狭軌鉄道”Ravenglass & Eskdale Steam Railway”の起点駅、Ravenglassを訪問しました。 2025.05.10 United Kingdom
United Kingdom LyntonとLynmouthを結ぶケーブルカー 水の重量を動力源として急勾配を上り下りするケーブルカー、"Lynton & Lynmouth Cliff Railway"に乗りに行きました。 2025.05.04 United Kingdom
United Kingdom Plymouthにかかる鉄橋 GWRの技師であったブルネルが設計した"Royal Albert Bridge"を見に行きました。そのスケールに圧倒されました。 2025.05.02 United Kingdom
Switzerland ZurichのE-Tram Zurichで路面電車ネットワークを利用して粗大ごみや家電製品を収集するCargo-Tram/E-Tramを見に行きました。出庫や家電製品収集の様子を目にすることができました。 2025.04.28 Switzerland
United Kingdom Romneyの沿岸を走る小さい蒸気機関車 イングランド南東部、ドーバーにほど近い海岸線を走る、軌間381mmの蒸気鉄道、"Romney, Hythe and Dymchurch Railway"に乗車してみました。 2025.04.20 United Kingdom
Germany Friedrichshafenのダイヤ乱れ ドイツ南西部の街、Friedrichshafenで乗った列車は、ダイヤ乱れのため終点まで行かずに打ち切りとなり、途中駅で降ろされてしまいました。 2025.04.15 Germany